- 資料名
- 絹本著色仏涅槃図(けんぽんちゃくしょくぶつねはんず )
- 分類
- 【指定文化財】国指定重要文化財 美術工芸品(絵画) (管理番号31005)
- 所有者
- 妙興寺
- 員数
- 1 幅
- 指定年月日
- 明治37年 8 月29日
- 解説
- 1枚絹に華麗荘厳な極彩色をほどこした大幅です。この世に生きるすべてのものの悲しみのうちに沙羅双樹のもと、釈迦が息を引きとろうとするところを描いています。人物中心の構成で、大振りな描き方がなされています。表装の裏に張りつけた文書によると、この幅は、もとは京都泉涌寺の宝物でしたが、応仁の乱(1467〜77)の折に、同寺が火災にあったときに行方不明となりました。その後長谷川道慶が手に入れ、文明10年(1478)妙興寺に寄付したものです。鎌倉中期頃に描かれた代表作で、色彩も良好な状態を保っています。
- 子ども用かいせつ
- お釈迦様(しゃかさま)がお亡(な)くなりになる場面(ばめん)をかいた絵(え)です。たくさんの人(ひと)が見守(みまも)っています。